メディア記事と日記の違いって?主観と客観を確認しよう!

こんにちは!

専門プロライタースクール主宰の斉藤カオリです。

 

斉藤カオリの〈簡単なプロフィール〉はこちら^^

 

====================

💛ZOOM版のオンラインライタースクール💛

NEW!「第5期 専門プロライター養成スクール」

💛2020年10月20日(火)スタート!💛

 

💛スタートアップ☆ライター講座(2時間)💛

現在募集は ZOOMオンライン版です😊

スタートアップ☆ライター講座 (単発・2時間)

====================

ブログと一般的なメディア記事と何が違うの~?と思ったことありませんか^^

私、昔から日記マニアで、日記歴が20年以上。

めちゃめちゃ日記帳に書きなぐっていた時期がありました。

今はさすがに、日記帳には書いてないので、日記歴20年は更新ストップしてますが笑。

そうそう。「日記と通常の記事って、一体何が違うんだろうーー??」

って思った人、手挙げてーー笑!

それは、、。

文章が「主観的」か「客観的」かの違いが大きいと思います。

こういうの、日記に書きたくなりますね!

子どもの成長とか、イタズラとかね ^^↓


goo辞書によると。。。

 主観的(しゅかんてき)=

  • 表象・判断が、個々の人間や、人間間の心理的性質に依存しているさま。
  • 自分ひとりのものの見方・感じ方によっているさま。「主観的な考え」

    客観的(きゃっかんてき)=

  • 主観または主体を離れて独立に存在するさま。
  • 特定の立場にとらわれず、物事を見たり考えたりするさま。「客観的な意見」「客観的に描写する」

 

 

上手とか下手とかは置いておいて。。。
正直日記は、自分の気持ちばかりを入れてもいいし、ポエムを書いたっていいし。

「自分だけしか分からない内容」を書いても、誰にも怒られない~!^^

(あ、日記のブログだったら、あんまり読まれないかもしれませんが・・・( ゚Д゚))

でもでも一般的な記事で。

根拠のない、客観的事実のない、書き手の独りよがりな思考ばかりがつらつら書かれていたら。
正直、意味不明で、読めたものではないかも・・・。

読者も「日記帳に書いてね!」って思っちゃうかもしれません( ゚Д゚)泣

ここで言う「客観的事実」とは、書き手が実際に見たり聞いたりしたこと。
「取材」は、コレにあたりますね。

または、公的機関(厚生労働省とか)のデータや情報によるもの、など。

そういうモノが提示されず、根拠が分からない内容なら、最悪、読者から「嘘を並べてる!」と思われて?

たくさんの人が読むメディアでは、場合によっては、炎上や訴訟になってしまう、、かもかも!

そりゃ、大変だーー!!( ゚Д゚)汗

★★★

かくいう私も、いろいろな大失敗をしました~。

取材なんだけど、あまりに酷い話を聞いてしまったときに、個人的に怒りまくってしまい・・・。
知らず知らずのうちに感情的に文章をつづっていて。

主観的に、「この組織はひどすぎる!」と思ったモノを、偏った感じで書いてしまい。

提出したら、編集長にめっちゃめちゃダメ出しされて、ペッコペコに凹んで反省。
・・・という経験があります(;^_^A

まぁ、失敗するから、そこから学び、良くなっていくんですよね!

(かなり前向き!キリッ (๑•̀ㅁ•́๑)✧)

そう、皆さんは気をつけて!
多くの人が読むような、記事を書くときは、、。

客観的事実を入れて、社会性、公共性、客観性を保って、書くようにしましょうーー^^!